忍者ブログ
映画・本・音楽・食の感想や記録 リンクフリー
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明けましておめでとうございます。
・・・と言っても、もう1月も20日を過ぎていますが。

元日早々、風邪っぽい症状がずっと続いていましたが、やっと落ち着きました。
まあ、連日炬燵で寝てばっかだったので自業自得なんですが(^□^;)

最近はまた黒澤明監督の「天国と地獄」を見ていますが、もう何度見たんだ?というくらい見ています。これが本当に面白い作品の威力でしょうかね。それまで見てきた現代の作品は、面白いと思っても2回ぐらい見れば飽きちゃう感じだったんですけど、やっぱり昔の作品は何回見ても面白い!どこまでも面白い!

というわけで、今年もよろしくお願いします。

拍手

PR
大晦日です。なんかBSで黒澤映画がいっぱい放送されているみたいなので、今日はそれ観て一日終わりそうです(・ω・;)あ、年越しそばならぬ、年越しラーメンを食べました。

今年はアクセスが1ヶ月以上途切れることなく続いた時期がありましたが、どういう人がここを見ているんでしょうかね^^?まあ有難いことです。ある方からたくさんのコメントも頂いて感謝感激の一年でした。
 
どうでもいいんですが、今年から「すみっコぐらし」に嵌りました。いまだに熱が冷めません。特にぺんぎん?が好きです(*・▽・*)


来年もゆる~く昔の映画や漫画等の紹介をやっていきたいです。
では、良いお年を!

拍手

 
とうとう携帯電話をスマートフォンに変えました。
世の中に対するちょっとした反抗のつもりで今まで変えてこなかったのですが、いわゆるガラケーの電池が寿命を迎えそうだったので、とうとうこっちにしました。

しかし数日間使って思いました。これは頭空っぽな人間を製造する機械にしかならないですよ。便利すぎるのにも程があるかと。あと、パソコンで出来ることなら、パソコンでやりたいんですけどわたくしは。キーボードの方が好き。

まあ、ほどほどに、上手に付き合っていこうと思います。
というか、究極としては携帯電話なんて持ちたくないのですがね^^;)

拍手


いやー見てしまいましたよ。公共放送局(笑)のBSで放送されている時代劇ドラマ「赤ひげ」。
現在進行形で黒澤明監督の「赤ひげ」を観ているので、興味半分、恐ろしさ半分で見ちゃいました。

先に言い訳しておきます。私は原作本の「赤ひげ診療譚」は読んでいません。あくまで黒澤映画を基準にして見ています。悪しからず。


映画とテレビドラマの表現方法は違います。そんなことはわかっています。
しかし、それを差し引いても説明的な台詞が多すぎでした。何でもかんでも台詞で説明しなくったって、人物の表情や動きでもうちょっと何とかならないのだろうか?途中からかったるくなって、ストーリーがさっぱり頭に入らなくなってしまった。
しかも役者の演技が皆下手くそ過ぎる!!棒読み多過ぎ!!いや当人たちは真面目にやっているのかもしれませんが、もう学芸会レベルですよ。いよいよ死にそうだというある人物は、どう見てもあと20年ぐらい生きられそうな健康体にしか見えなかったり。
どれもそんな程度ですから、呆れを通り越して笑うしかないです。

音楽も駄目ですねぇ。シリアスなシーンで妙に明るい音楽が流れたりと、始終ちぐはぐな印象しか湧かない。センスないわ~。黒澤映画は第九をイメージした音楽でしたが、本当に作品の雰囲気とマッチしてましたよ。

それにしても、現代の役者は時代劇をやるべきではないですね。はっきり言って現代的な顔立ちで頭結ったり着物を着ても、低俗なコスプレにしか見えません。動きも全く駄目!着物を着て西洋的な動きをされてもなぁ。もっと着物の所作を勉強して欲しいですね。え、そんな暇ないって?じゃあ時代劇なんかやるな!先人たちに失礼ですよ!怒
あとどうでもいいんですが、お杉役の女優さんがどう見ても朝鮮人顔にしか見えないです。えらの張った顔立ちにうんざり。なんであんな不細工顔がテレビに出れるんだ?わけわからん。あ、テレビの世界がわけわからんのは昔からでしたね。笑


よくこんな程度の低い作品を公共の電波で垂れ流しできるなぁと思いますね。ある意味そっちの方に感心しました。笑

ま、ぼろくそにこき下ろしてますが、黒澤映画版で大好きだったおとよや長次が、ドラマではどんな感じになるのかなぁという変な好奇心はいまだにあります。なので後半もまあ適当に見てみようかと。ああ、こうやって無駄に時間を消費していくんだ・・・。

拍手

 
一昨年から発売された「オバケのQ太郎」復刻版。ゆっくり読んでいたのですが、途中から止まっちゃっていました(^^;)先月からまた再開させて、やっと先日全12巻を読み終えました!ただ、昭和に発売された全6巻の傑作選を既に持っているので、所々に台詞の規制がかかって変えられていたのは気になりましたが・・・。もうこれはしょうがないか。
オバQはもう大全集が出ていてコミックス未収録の話も読めるから、本来はそちらを買った方がいいんでしょうが、大全集はでかくておもくて持ち歩けない。やはりコミックス版で出してくれたのは有難かったです。

ちょっとオバQのついでにF先生の作品をいくつか読んでいますが、どれもこれも今の漫画にはない温かさがあっていいですね!A先生の作品は「笑うせぇるすまん」の怖いイメージが強烈で、いまだに読んだことないのですが、楳図先生の作品を読めるようになった今なら読めるかもな~。
あと個人的な感想ですが、「ドラえもん」よりも「オバケのQ太郎」の方が断然面白いです!いえ、ドラえもんも初期の頃は面白いのですが、途中からネタ切れになったのか、似たような展開の話ばかりなのが気になっていたので。あと「ドラえもん」は、いつもジャイアンからいじめられる情けないのび太がドラえもんの道具で懲らしめるという、まあ要は人に頼ってばっかで成長しない主人公(のび太)の図式も気になるんですよね。ドラえもんよりもQちゃんの方が可愛いのもある笑


漫画の後は、アニメのDVDを出して欲しい!

拍手

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
管理人
HN:
せた
性別:
女性
趣味:
昔の映画鑑賞/日本史
自己紹介:
マイペースに運営中。
日本の伝統文化や和風な物が好き。
教育勅語
連絡先
時計
検索

Copyright (c)徒然なる日々 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]